旅行の準備 〜通訳ロボット編
こんにちは、スタッフCです。
今回は、海外旅行の強い味方!
手の平サイズの
通訳ロボット「ポケトーク」のご紹介!
世界の英語人口は15億人を突破したとの噂もありますが、第2言語に設定されている国でもまだまだ、すべての人に通じるとは言えません・・・
日本の現状を見ても、学校の授業で何年か勉強し、入試にも必要なのにその後ある種の職業に就いた方以外で、日常会話が英語でなんなく話せる人って何パーセントなんでしょう。
日本だけではなく他国も同じです。
日常に溢れていて使う頻度が多ければ誰もが話すんでしょうが、島国ニッポンには残念ながらなかなかその機会がありません。意識して使わないと忘れていってしまうんですよね。自戒の意味もこめまして。
海外に行って自分の実力を試す!言葉なんて通じなくてもコミュニケーションでなんとかなる!
確かに。なんとかなるっちゃなんとかなるんです。緊急事態でない場合は。
でもあってはなりませんが、同行者が海外旅行中に突然倒れたら・・・?
パニックの中で救急隊員に症状説明できますか?
保険、支払い、説明を聞いて理解できますか? 単語しってる・・・?
救急隊員に英語が通じなかったら・・・?!
なくてもなんとかなるかも。でももってると安心。
ポケトークは、55言語で音声とテキストに、19言語でテキストのみに翻訳します。
英語や中国語はもちろん、ロシア語やポルトガル語の方言まで、合計74言語でコミュニケーションができます。
通訳機能の操作はボタンを押しながら話すだけ!
現地の人のことばでコミュニケーションがとれたらもっと仲良くなれますよね。
英語だけが言語ではない!!
海外に行く用事がなくても、語学勉強のために利用している方も見えるとか。
レンタルで是非、お試ししてみてくださいね!
