2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 across@acrossenterprise.jp ALL(すべてのたびチャンネル!記事) 「麒麟がくる」の岐阜城 Tweet こんにちは、スタッフCです。 今回は、現在放送中の大河ドラマ、「麒麟がくる」 (6月7日(日)<第21回>の放送をもって、一時休止のようです) に関連しまして岐阜を巡る旅のご紹介! みなさん今回の大河ご覧になってますか? わたしは大河にも日本史にもあまり(全然)詳しくないのですが、「麒麟がくる」は珍しく見ています。 なんでかって衣装です。 かつてあんなに男性俳優さんの鮮やかな衣装の大河ってありましたっけ。 明智光秀役・主演の長谷川博己さんイイですよね。。。 毎回 ブルー 〜 グリーン の衣装なんですが孫を見守る祖父母のような細い目で眺めています。(PCによる眼精疲労が取れる気がする) 斎藤義龍役・伊藤英明さんの赤もイイ。ヒゲもイイ。 織田信長役・染谷将太さんの黄色もイイ。 (※「浦安鉄筋家族」で ”ら〜む〜” とか言ってるハナマルキくん、そして「聖☆おにいさん」で “イエス〜・・・” とか言ってるブッダと同じ俳優さんとは思えないですよね・・・ある意味狂った演技がすごすぎる!!) 松永久秀役・吉田鋼太郎さんのガラonガラの合わせ技も、着物ってこれができるからすごいよなぁと素人ながら感心しています。 撮影短縮とか延期とか、結局どうなるんだろうと心配しています。 延期してる間に、もっと知識を深めてみませんか? ↑明智城跡や常在寺、岐阜城など、明智光秀ゆかりの地を巡る岐阜旅行におすすめのプラン! JRセットプランならプラス100円で「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」入場引換券お申込みOKです! 是非、ご検討ください。 フォローお願いします @across_channel2 よく読まれている人気記事泣くな、はらちゃん 〜私の世界スペインのパエジャ神様の集まる場所 〜出雲大社アプリで○○する?千と千尋の神隠し 〜道後温泉本館プログラミング言語に挑戦します Tweet