カールじいさんの空飛ぶ家
こんにちは、スタッフCです。
GotoTravelキャンペーンにぐるぐる翻弄されまして、長いことスタッフCブログ、期間があいてしまいました。
今回は、 ”人生って、最高の冒険だ”
↑考えた人誰、すばらしいキャッチコピー
『カールじいさんの空飛ぶ家』について!

『カールじいさんの空飛ぶ家』(英語原題は『Up!』)
ピクサー・アニメーション・スタジオが製作した2009年公開のディズニーアニメ映画。
今2020年だから、もう10年以上前の作品なんですね。。。
幼いころから『ピーターパン』や『となりのトトロ』などを皮切りとしてディズニーアニメとジブリは だいたい、ひととおり見てきた私ですが、(ジェネレーションがバレちゃう!)
その中でも私的にツボる、というかランキング上位に入るのがこの作品です。
主役がおじいちゃんだからか、日本ではアナ雪ほどものすごい騒がれた作品ではなかったかと思いますが。
ディズニーやジブリはやっぱり夢を与えてくれるよなぁと再認識できる映画です。
足腰が不自由で、杖が必要なカールじいさん。大好きな奥さんが先に天国へ旅立ち、ふたりにはこどももいない。
自宅の周辺でビル開発が進み、家を手放せ、老人ホームへ入れと急かす市の職員。
孤独と絶望でいろいろイヤんなったカールじいさんは、かつて妻と約束したジャングルの中の滝を見に行くことを決断します。
思い出の家も一緒に、屋根に風船を何千個もつけて家ごとひとっとび!

偶然乗り込んでいた家庭環境が複雑な少年と、弱気な犬ととに冒険にでます。
いやぁいいですよね。
これぞ映画やゲームに求める「現実では実現不可能な夢」ですよ。
空をとんで遠くへ行ってみるって、人生の大冒険。
こうでなくっちゃ。
不妊やパートナーの病死、家庭の不和など、自分ひとりのがんばりだけではなんともならないことを少しでも忘れて夢を叶えるまで、ここで終わってたまるかというカールじいさんや少年の意地みたいなものが見えて、勇気をもらえます。
作品のキャッチコピーは日本版で冒頭に記述しました
”人生って、最高の冒険だ”
他にも数種あるみたいなんですが、これが1番。
旅行にも通じるものがありますよね。
長年憧れている行ったことのないところ、今は行けないけれど、いつか、必ず、叶えたいと思います。
そう思える映画です。
観たことのない方は是非!
![]() |
【すぐに使えるクーポン有!2点で50円、5点で300円引き】カールじいさんの空飛ぶ家/ブルーレイ(本編DVD付) [Blu-ray] 【中古】 価格:912円 |

- カテゴリー
- スタッフCブログ